憧れの小西紗代先生の企画に便乗します♪紗代先生は、テレビ、雑誌で大活躍されている、整理収納アドバイザーです。書籍も沢山書かれており、私のバイブルとなっています♡皆でキッチン片付け祭り。
<ルール>
- 着手前、Beforeの写真を撮る
- 画像を見て、気になる所をチェック
- 全部出して、必要な物だけ元に戻す
我が家のキッチン収納
子供達の手が離れ、自分に時間が使えるようになった時、紗代先生のおうちレッスンに通いました。
半年のレッスンでしたが、毎日が充実して、家も片付き、暮らしが楽に回るようになりました♪
落ちこぼれレッスン生でしたが、毎日整ったおうちで暮らせるようになりました♡
我が家の、INAX(現LIXIL)製の背面収納はキッチンと同じ。
食器棚は、横幅120cm、奥行45cmですが、引戸にしたので、真ん中に仕切り板があり、収納量は開き戸より少なめです。
でも、通路が広々通れるので、気に入ってます。(家族の誰も料理は手伝ってくれませんが…)
棚板が少なかったので、オプションで2枚買い足しました♪
棚板を増やすと、お皿が取り出しやすくて、お勧めです。
左側の方は、キッチンの調理台の後側にあるので、普段使いの食器を置いてます。
こちらの戸を開けると普段の食事の用意が全て出来るように収納してます。
右側の方は、リビングから近いので、普段よく使うグラスを置いています。(夫が自分でお酒を飲めるように)
あとは使用頻度の低い食器を置いてます。
今回、収納棚の写真を撮ったことによって、1番上の棚のグラスの色が気になったので、目立たない左端の後に移動させました↓
レッスン前の食器棚はギューギュー詰め
お片付けは、ダイエットと同じで終わりはありません。
片づけられる仕組みを作ったことで、毎日綺麗をキープ出来るようになりました。
もちろん出来ない日もあるけど、リバウンドしないように頑張ります!
収納も身体も写真に撮ると粗が見えてくる。
私の目ってなんか、フィルターでもかかってるんでしょうかね( ; ; )
<紹介したい本>
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
片づけのことを考えただけで疲れてしまうあなたへ
整理収納アドバイザー 寺岡麻帆