北アルプスで最も憧れる表銀座縦走コースを歩く、2泊3日の記録の2日目です。1日目は激風の中、お目当ての槍ヶ岳に会えませんでしたが、はたして2日目は会えるのか?
2日目のコースタイム
4:00に美味しくてボリューム満点な朝食をいただき、5:00に出発
早めのお昼休憩
ここを越えて、いよいよ東鎌尾根ルートへ
今日の宿に到着。槍ヶ岳が雲で見えず、夫と山友はビールとワイン2本で乾杯
宿でゆっくり過ごすと思いきや、雲で全く見えなかった槍ヶ岳が見えた途端、槍ヶ岳に行くぞー
15:00に宿を出発
18:00の晩ご飯にぎりぎり間に合った
大天井岳の頂上に行ったけど・・・
大天荘からは、すぐの大天井岳頂上に登り360度の大パノラマを見るはずが、真っ白けで何も見えず。昨日の激風はおさまったといえ、頂上は風が強く寒い。さっさと下山して先を目指します。
本来なら、槍ヶ岳を望みながらの稜線歩きなんですが、雲が多く、槍ヶ岳はかくれんぼ。
いよいよ東鎌尾根ルートへ
ヒュッテ西岳で早めのお昼休憩を取り、ヘルメットを装着し、表銀座最大の難所に備えます。
長いハシゴを1人ずつ慎重に降ります。なのでハシゴ待ちの渋滞が。中には、途中で怖くなって動けなくなる方もいらして、お仲間の方が励まし、手助けしながら降りていました。
さすが、表銀座1番の難所。登ったり下ったり、どの道を歩いても、体力と慎重さが必要です。
しばし、雄大な景色にみとれる。
どこまで歩けばいいの?あまりの登りのきつさに弱音を吐きそうに。
こんな可愛い看板が、お出迎え。この後200mがきついんだけどなぁ(>_<) つづら折れの登りが待ち構えていました。
ヒュッテ大槍に到着
今日のお宿に到着。部屋に荷物を置いて、早速生ビールとワインで乾杯! お腹も空いていたので、特製の塩ラーメンもいただきました。私は、追加でケーキセットも。疲れた身体に美味しいケーキがたまりません。
窓の外を眺めると、晴れ間が。慌てて外に出ると、今まで雲に覆われていた槍ヶ岳が見えたのです。
皆のテンションが一気に上がります。ここから槍ヶ岳まで片道1時間。登頂しても十分、晩ご飯には間に合う!行こう!と槍ヶ岳を目指す事に。
アタックザックにレインウェアと携帯を入れて、槍ヶ岳までの約900mを歩きます。
軽荷なので、先程までの行程に比べ、足取りが軽く1時間の道のりが40分で行けました。
見上げる槍ヶ岳の雄大な事。さあ、楽しみの頂上はもうすぐです♪
槍ヶ岳登頂の落とし穴
何という事でしょう。槍ヶ岳に登頂する人で大渋滞ではありませんか。皆、考える事は一緒。そのうえ、頂上で晴れ待ちをされているのか、誰も下りてこないのです。どこかのアトラクションの待ち時間並。標高が3000mを超えるので、何もせずに待つのは、かなり寒いのです。風よけと寒さ対策にレインウェアを着て待ちます。無常にも時間だけが過ぎて行きます。
私と夫は帰りの時間を考え、途中で上りと下りが重なる場所で決断しました。下山しようと。
槍ヶ岳は、一方通行で、上りと下りで道が違います。下りの道に移れる場所じゃないと、途中下山が出来ないのです。普通に登って頂上で写真とるだけなら30分あれば十分なんですけどね。
この時点で、1時間待っても、頂上まで残り1/3以上ありました。上りが渋滞という事は、下りも渋滞してました(>_<)
途中下山して良かったです。
頂上は、写真待ちの行列が。
健脚で走れる山友の同級生コンビは、ギリギリまで待って、無事登頂してきました。その後走って下山。無事に晩ご飯の時間に間に合いました。
料理自慢のヒュッテ大槍
晩ご飯には、サービスでグラスワインがついています。料理もワインに合うおつまみ系が。クリームチーズの乗ったクラッカーにキッシュ。ここは、本当に2800m越えの山中ですか?と言いたくなる美味しさでした。ご飯とスープはお代わり自由で十分お腹一杯でした。
それなのに、最後にパスタがドーンと出て来て、皆びっくり! 残念ながら私は、一口お味をみただけで、食べれませんでした。もちろん、大変美味しゅうございました。
満点の星空と槍ヶ岳を眺めながら。
明日に備えて寝るのです。
整理収納アドバイザー 寺岡麻帆